2014年08月04日

消防に配備して欲しい

防衛相のゴテンちゃんがオスプレイに乗って小笠原界隈をブイ~ンと。
曰く、「将来自衛隊に配備されたら急患輸送に活躍する。」と。

うむ!すばらしい!!
が、それなら戦争用の迷彩色じゃなく、オレンジや赤や白に塗って消防管轄にしてね。

自衛隊に配備?
ま、この場合運用するのは同胞だから騒音や事故に関しては人殺し大好き星人みたいに
傍若無人な飛ばし方はしないだろうけど、
IHIや三菱辺りが純国産を開発してくれたら良いなあ。
ライセンス生産でも不満だなあ。

特許うるさいかな?
アイディアは日本じゃ先じゃなかろうか?
「マジンガーZ」のホバーパイルダーとか「返ってきたウルトラマン」のマットジャイロとか。


同じカテゴリー(不平・不満・愚痴)の記事
宿題代行業者
宿題代行業者(2014-08-31 16:46)

高みの見物
高みの見物(2014-07-31 08:12)


この記事へのコメント
日本の蓄積(米国に抑圧)された技術是非開花させて欲しいです。ロッキードやGEやら蹴散らして欲しい!開発者って「風た立ちぬ」の主人公の様に空想癖が有ってそこからアイデア浮かぶのかな~天才は変態?
Posted by taira at 2014年08月15日 13:36
tairaさん
心神とか、IHIや三菱には頑張って欲しいデス。
(原発よりもこっちを。更に戦闘機よりも民生用をお願いしたいが。)

F2の開発時とか、日本が純国産を開発しようとするとアメリカは横槍入れてきたが、
もうアメリカの言いなりに高価な戦闘機を買わされるのは御免ですなあ。
高い上に、日本に売る時はスペックを落として売りつけられる。
この属国扱い、なんとか打開できる政党はないものか?
Posted by てツてツ at 2014年08月16日 17:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。